top of page

葉山のレンガ

共同設計:MMAAA
構 造 :円酒構造設計

​施 工 :キクシマ

所在地 :神奈川県
用 途 :個人住宅
敷地面積:117.36m2
延床面積:173.83m2

建築面積:  65.88m2
階 数 :地上3階

© アマノスタジオ

© HYG ARCHITECTS(7・8枚目)

移ろう陰影と過ごす、レンガのある住まい

オリジナルレンガタイルの企画製作会社を長年営んでいるクライアントの住宅である。

敷地は歴史ある神社の参道に面した特別な場所である。周囲の風景に調和し、まるで昔からそこに佇んでいたかのような穏やかな存在感を纏いながらも、素材としてのレンガタイルの新たな表現を追求した。

 

焼成レンガタイルで製造される色幅ごとに濃淡の差で複数のグループを作成し、地上から空に向かって斜め方向に濃→淡となるように貼り分けることで、空に近づくにつれ建物が葉山の環境に馴染んでいくようなグラデーショナルなファサードを計画した。

 

またレンガの表情を柔らかくする為に、仕上げに白化粧をレンガタイルに施している。さらにコンクリートの打継ぎ目地が目立たないように、目地上の水平ラインにレンガタイルを縦方向に使用する伝統的な構法を取り入れ、ファサードのアクセントとしている。

 

レンガタイルが空に近づくにつれて明るい質感となることで建物の輪郭がぼやかされ、参道に寄り添いながら共に時を刻むに相応しい佇まいが生まれている。

 

外壁だけでなく室内壁面にも明るいグレー色のレンガタイルを配することで、自然光がレンガの表情を刻々と美しく変えていく、光と影の移り変わりを楽しむことのできる家となっている。

DSC_4170竏但.jpg
DSC_0035繝シA.jpg
DSC_0050繝シA.jpg
DSC_0012繝シA.jpg
DSC_0025繝シA.jpg
DSC_4178竏但.jpg
IMG_1067_edited.jpg

© 2025 HYG ARCHITECTS

-Architecture design office in Tokyo-

bottom of page